大分で飲むなら繁華街の都町がおすすめ!

大分繁華街

本記事にはプロモーションが含まれている場合があります

大分の繁華街を探していますか?大分では「都町に行く」と言えば、お酒を飲みに行くことを意味する程の繁華街「都町」!

今回は都町にある美味しいお店をご紹介しますので、是非参考にしてみて下さいね。

目次

大分随一の繁華街は都町

都町は大分市を代表する繁華街です。JR大分駅から歩いて約15分!

多数の飲食店が存在するので、飲みに行くのにピッタリです。

待ち合わせスポットとして有名な「ジャングル公園」もあります。

都町の中心街について

都町には「ジャングル公園」を中心に飲食店・居酒屋が多数存在しています。

大分の名物料理やバーまで様々なジャンルが味わえる繁華街です。

ジャングル公園から歩いて15分程のJR大分駅に大型商業施設「アミュプラザ大分」があります。

都町へのアクセス・周辺施設

都町はアクセスがとても良く、JR大分駅から歩いて約15分!

大分空港からJR大分駅までは空港特急バスを使用すると約60分で到着します。

JR大分駅周辺には宿泊施設が多数存在していますし、別府温泉までもJRで約15分で行くことができます。

JR大分駅には、商業施設アミュプラザ大分があります。出張者や別府温泉の観光後に簡単にアクセスできます!

大分の繁華街都町で飲むのにおすすめのお店

飲食店が多くてどこで食べたら良いか分からない!という方に都町でおすすめのお店を4つご紹介します!

どれも名店ばかりですので是非足を運んでみて下さいね。

臼杵ふぐ山田や 大分都町店

「臼杵ふぐ山田や 大分都町店」は食べログTop5000に選ばれた名店です!

姉妹店の山田屋 東京西麻布店は東京ミシュランガイド二ツ星獲得実績もある実力店です。

名物は「ふぐ」!絶品のふぐ刺しは是非食べてみてください。

臼杵市に本店がありますが、JR大分駅からは少し遠いので都町で味わえるのは贅沢ですね。

店舗情報

  • 住所:大分県大分市都町3-1-26
  • 営業時間:昼(前日までの完全予約制12:00〜15:00)/夜(17:00〜22:00)
  • 定休日:日曜日(月曜日が祝日の場合は営業、翌月曜日店休)、年末年始(12/31〜1/3) 他臨時休業あり。
  • 公式HP:https://www.usukifugu-yamadaya.jp/index.html

炭劇場 徳永座 by SANZO

炉端焼の名店で、食べログTop5000にも選ばれた「炭焼地鶏 山蔵」の店主が手がけた、囲炉裏処「炭劇場 徳永座 by SANZO」が2022年7月にオープン!

昭和から続いている伝統的な炉端焼きのお店です。

1つ1つを丁寧に目の前で焼いてくれます!ついついお酒も進みますね♪

店舗情報

キッチン ウィル

2022年の食べログ百名店に選ばれたキッチンウィル!

何を食べても美味しいと話題の海鮮がメインのお店です。

店内は12席(カウンター6 小上がり6)なので予約をして行くのが良いかもしれません。お刺身や大分名物の関さばと一緒にお酒も楽しめます。

店舗情報

喜々

喜々は養鶏場から直接仕入れをしている、地元大分の鶏肉料理のお店です。

お店のおすすめは鶏レバー!養鶏場から直接仕入れていることから、特有の臭みもなく、苦手な方にも大好評の一品として愛されています。

焼き鳥もとても美味しいとの口コミが多数!

一緒に飲むお酒も定番のビールやウイスキー、焼酎などはもちろん、店主自ら厳選した全国各地の地酒や自家製梅酒なども用意されています!!

店舗情報

  • 住所:大分県大分市都町2-6-26 1F
  • 営業時間:18:00~23:00 (L.O.22:30) 金曜・土曜は18:00~24:00 (L.O.23:30) 
  • 定休日:日曜・祝日
  • 公式HP:https://yoshiyoshi4444.com/

大分で食べたい絶品グルメ

大分県は鶏肉の消費量が全国でトップクラス。また、新鮮な海の幸を使った料理も有名です。そんな中、絶対に大分を訪れたら食べるべき絶品グルメを3つご紹介します。

とり天

大分名物とり天

とり天は、鶏肉の天ぷらで、大分県の郷土料理です。唐揚げよりもさっぱりした味でポン酢などにとても合います。定食屋や居酒屋などで必ず目にするソウルフードです!お酒にも合います。

関さば

大分名物関サバ

関さばは、豊予海峡で漁獲され、大分県大分市の佐賀関で水揚げされるサバです。

関あじとともに高級ブランドとして知られています。他のサバと脂の乗りとプリプリ感が違ってとっても美味しいです。

だんご汁

大分郷土料理だんご汁

だんご汁は、平たい麺を味噌仕立ての汁に入れたものです。

見た目はきしめんのような形状なのですが、だんごをつくる際に丸めた状態でしばらく寝かせることから“だんご”と呼ばれるようになったと言われています。汁にはゴボウ、ニンジン、豚肉などが入り豚汁に似ています。

居酒屋バー開業準備

この記事は執筆された時点での情報を元に記載されております。文書・写真・イラスト・リンク等の情報については、慎重に管理しておりますが、閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 記載内容や権利(写真・イラスト)に関するお問合せ等はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次