女子をデートで二軒目に誘うコツ!ベストなお店は?
目次
こんなご時世だけど、大好きな彼女とデートの日は少しでも長く一緒にいたい!
付き合う前からずーーっと、どんなデートがいいかな、食事はどこにしようかな…
どんな誘い方がいいかな…どこがおすすめかな…
ランチにしようか、ディナーにしようか…
たくさんたくさん考えてきたかもしれませんね!
大好きな彼女と大切な時間を少しでも長く過ごしたいなら…
やっぱりデートの日は一軒目で終わらせたらもったいないです!
デートの二軒目におすすめの場所は?
そのためには二軒目にどんなお店を選んでおくかも重要。
どんな二軒目がいいのでしょうか?
カラオケ?
カフェ?
二軒目だからやっぱりお酒を飲みに行くほうがいいかな?
脈ありのお相手ならやっぱりお酒はあり!
ホテルで飲みましょうか?
バーにしますか?
プランは尽きません…
じゃあ一個ずつ整理して準備して
二軒目も上手に誘って好きな女性のハートをしっかりキャッチ!していきましょう!
二軒目を目指すためのコツは…
まずは一軒目でどこに行くかが重要。
一軒目からしっとりとした雰囲気だとちょっと難しいかもしれません。
デートの一軒目は盛り上がれるお店がおすすめです。
一軒目をランチからスタートするのもありです。
ランチからデートできたら夜までたっぷり時間がありますからね!
夕方から待ち合わせて一軒目をスタートするなら、
やっぱり居酒屋とかカラオケみたいなワイワイ楽しめる店を予約しておきましょう。
ランチタイムからデートする場合も夕方からデートする場合も
一軒目でカフェをチョイスするのもいいですね♪
付き合う前なら特にカフェはおすすめです。
カフェならガチでロックオンされている感じもしないので彼女も違和感ないでしょうし
さりげなく脈ありかどうか確認できるかも!?
そこから二軒目です。
二軒目はズバリ「雰囲気」で選べ!
二軒目にワイワイ、ガヤガヤは必要ありません。
ガッツリ食事というのもNG。
居酒屋やカラオケよりもバーとかホテルにあるラウンジのようなところをおすすめします。
そして雰囲気は場所でもある程度左右されますが、
むしろ場所に頼るのではなくしっかりとお店を見極めましょう。
新橋とか歌舞伎町と聞くと、落ち着いた雰囲気のバーよりもサラリーマンとか居酒屋のイメージですか?
恵比寿とか表参道と聞くと、なんとなくオシャレでムード満点のバーがありそう…
でもそれは地名からくるイメージにすぎません。
新橋にもオシャレなバーはたくさんありますし
表参道にもオシャレなバーははあります。
是非場所や地名に対する先入観は持たずにお店をしっかりリサーチしましょう。
場所で選ぶと一軒目から遠い場合、その間に脈が薄れるかもしれません。
二軒目は一軒目から比較的近い場所に誘えるよう準備するのも重要なポイントです♪
- 上手な誘い方
- 脈ありかどうかしっかり見極める事!
- 初対面のお相手の時に意外なおススメ
ここらへんのポイントをおさえていきましょう!
二軒目の上手な誘い方
デートの二軒目がイメージできたら次は誘い方。
せっかく脈があっても二軒目にうまく誘えなかったら丸つぶれです。
下心バレバレじゃないか?断られたらどうしよう?
二軒目にうまく誘うためには、事前に二軒目を準備してくことが大切です。
そして一軒目で自然に二軒目の話になるようにするといいでしょう。
ポイントは一軒目で満足させないこと
自然に二軒目プランを持ち出すには…
一軒目で満足させいないこと!
一軒目だけだとなんか足りないな…
そう思わせる事がコツです。
食事も飲みもトークももう少し欲しいな…
そう思ってもらえるように考えてみましょう。
だからと言って中途半端な食事を出す店に行こうというのではありません。
とっても美味しい食事だけど、ここにはないお酒を今日は飲んでもらいたいとか、
準備してきた話題の全部ではなく半分くらいを一軒目でして、残りは二軒目とか。
もう古いかもしれませんが「ギャップ萌え」なるコトバがありました。
ギャップの演出や、少しまだわからない部分があるけど、なんか魅力的…
そんなミステリアスな雰囲気を男として出してみるのもおススメです。
こういう積み重ねが二軒目に自然と足が向くための大切なツールなんですね。
下心丸見えはNG!
そして二軒目の話を自然にするためにさらに大切なこと。
それは「警戒心を抱かせない」ことです。
二軒目=お持ち帰り
こういうイメージがどうしてもあります。
二軒目に誘う人は実際お持ち帰り目当ての人も少なくないでしょう。それも当然あり。
でもそういうのが目的じゃないけど!
脈ありの彼女とずっとお付き合いしたいから二軒目も誘ってもっと知り合いたいという人もいるでしょう。
いずれにしても、目当ての女性の警戒心を解くことは大きなカギです。
警戒心をなくすために一番大切なことは、帰りの時間をしっかりと気にしてあげる事です。
帰る時間がわからないorかなり遅いかも
=帰宅手段がなくなる時間を待っている
=お持ち帰り
これが自然の流れですから…
女性は二軒目デートの解散時間を当然気にします。
ですから解散時間をしっかり提示してみたり、
帰りの時間の希望を先に聞いてあげる、こうすることで警戒心を解きましょう。
女子の二軒目OKのサインを見逃すな!
カフェでデート開始でもランチでデート開始でも夕方からデート開始でも…
脈があれば二軒目OK!
二軒目OKのサインを絶対に見逃さないでくださいね!
女性が二軒目OKサインをさりげなく出しているかどうかはトイレに立った時です。
お店を出るかな?という時に誰でもトイレを済ませておこうと思うものです。
女性の場合、トイレですることはたくさんあります。
その中でも女性が時間をかけること。それは「化粧直し」です。
トイレの事を化粧室というぐらいですから、女性にとってトイレでの化粧直しはとても大切。
そこでトイレから戻ってきた姿をチェックしてみてください。化粧を直すのは「次」を期待している証拠です。
もう帰ろうと思っていたら、化粧は直さずまさに「用を足して」終わりのはずです。
他にも彼女に脈ありかどうか確かめるサインはあります!
脈ありサインチェックポイント
- 今いる店からそう遠くない別のお店についての話をしてくる
- 食後に「甘いものが食べたい!」など、別のものを提案してくる
- いろいろ食べ終わったタイミングで「まだ○〇時なんだ」と時間に余裕があることを匂わす
- だいぶ時間が経っていても話題が尽きない!
- デート翌日の予定を聞いてくる
これは確かに脈ありですよね!
他にも帰りがけに「飲み足りてる?」と聞いてきたり、歩くペースがゆっくりになったり…
これはもう確実ですが…
帰り道、目を見つめてくる時間が長い
でもめちゃくちゃ近視でなおかつ目が疲れているなんて場合もあるかもですが…
大切なのは
二軒目OKのサインを決して見逃さないこと!
頑張ってください♪
初対面デートなら一軒目はカウンターがおすすめ!?
今までデートの二軒目のポイントをご紹介してきましたが
最後に一軒目のポイントもおさえておきましょう。
これまでも一軒目におすすめなのはどんなお店か少し触れてきましたが
そんな一軒目のおすすめとして最後に「カウンター席」をおすすめしたいと思います!
特にまだ付き合う前の初対面デートの場合です!
なぜ?
横並びの方がリラックスして会話できる
付き合う前の初対面と言えば、男性も女性も緊張します。
初デートには緊張がつきもの。
そんな時には向かい合って座るテーブル席より横並びのカウンター席のほうが顔をまじまじ見られないぶん気が楽ですよね。
なので初対面デートは是非カウンター席のあるお店を選んでください♪
ホテルやバーにはカウンター席は確実にあります。
居酒屋にもあるでしょう。
…
けっこういろんなジャンルのお店にありますね!
予約するならその時にぜひカウンター席を!と一言いい添えて予約しましょう。
カウンター席で隣り合って座ったら…
メニューを広げてぜひ彼女と一緒に持ってもらって見ましょう。
対面式よりも物理的な距離は近くなります。香水のつけすぎや香りには十分注意してください。
カウンター席なら会話が途切れそうなときも柔軟に対応できます。
是非カウンター内のお酒や厨房をそれとなく見て、トークのネタを探してください!
彼女を見る視線とカウンター内を見る比率にも十分注意してください。
見つめすぎも確実に悪いイメージを与えますが、どこを見ているのかわらかなかったり全然見ないのもこれまたNG。
さりげない視線で男の色気を程よく演出してみてください。
彼女が食事をし始めた時や携帯電話を見ているときにまじまじと見つけるのはぶしつけというもの。
でも彼女が自分の話をしてくれたり、楽しそうにしているときはしっかりと見つめてあげてくださいね。
これが自然にできるのもカウンター席なのかもしれません。
正面切ってまじまじとよりも、横から顔だけ向けてさりげなく見つめたり、ちょっと上体をそらしながら顔を向けて微笑んであげたり。
カウンター席なら程よい色気で二人の世界を楽しめそうですね♪
一軒目と二軒目はギャップがあるとベスト
カウンター席のある一軒目。
二軒目もオーセンティックバーのようなカウンター席の引き立つお店。
このチョイスどう思われますか?
私は正直おすすめしません。
せっかくお店をはしごするのにそれぞれ似たムードというのはちょっと意味がないかもしれません。
女性はギャップがあるとそれを魅力ととらえてくれる場合は少なくありません。
あなたも雰囲気によって演出する自分の姿が変わるのではないでしょうか。
それなら一軒目と二軒目は全然違う雰囲気のほうが断然アピールできますよ!
麻布十番の元気な居酒屋でカウンター飲みしたら、六本木にあるバーのソファー席でゆったりと…
とか
渋谷で元気な声で威勢よく盛り上げたら、表参道のオシャレなバーで声のトーンを落として雰囲気づくり…
こんなギャップでいろんな自分を演出してみてください。
二軒目に誘うコツは一軒目にあり!
一軒目のカウンター席でさりげなさと気遣いをしっかり演出すれば!
二軒目に必ずついてきてもらえるでしょう。
店に頼るのではなくぜひ自分のよさを引き出す努力に頼りましょう!
素敵な彼女と素敵な二軒目デートができるよう祈ってます♪
この記事は執筆された時点での情報を元に記載されております。文書・写真・イラスト・リンク等の情報については、慎重に管理しておりますが、閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。記載内容や権利(写真・イラスト)に関するお問合せ等はこちら