【東京都内】おしゃれで人気の会員制居酒屋まとめ

会員制居酒屋のイメージ

本記事にはプロモーションが含まれている場合があります

会員制居酒屋が密かなブームとなっています。
利用者はプライバシーが守られ、一流のサービスを受けることができます。
これから都内の会員制居酒屋を利用する人は、美味しいお店を知っておきたいですよね。
そこでこの記事では、東京都内でおすすめのお店を紹介します。

目次

会員制居酒屋とは?

会員制居酒屋とは、会員登録した人しか入ることのできない居酒屋です。
会員制居酒屋には「サブスク制」と「会員制」の2種類があります。

サブスク制は、一定期間の利用に対して料金を支払って利用するもの。
会員制は年会費や月会費を支払って利用する料金体系です。

それぞれ意味合いは違いますが、会員しかお店に入店できないのは同じです。
入店時に会員証やパスワード、身分証の提示が求められ、会員と分かれば入店できます。
会員にしか体験できない料理やサービスを提供しているお店も多く、非日常な体験ができるのもメリットです。

都内で人気の会員制居酒屋を紹介

それでは東京都内で人気の会員制居酒屋を紹介します。

どのお店も人気店ばかりですので、ぜひ参考にしてみてください。

会員制居酒屋 itumo(いつも)

会員制ダイニングとして人気を博しているitumo(いつも)。
六本木で16年間の営業を経て、西麻布に移転しました。

「この店を愛していただける方々の居心地のよさをお守りしたい」をコンセプトに、会員制レストランとして営業。
一軒家の3フロアをお店にした店内は、高級感に溢れています。

itumo(いつも)ではコース料理のみの提供になります。
和食やイタリアン、フレンチの料理長が常駐しお客様に要望に応えながら料理を作ります。
オープンキッチンなので、料理人と会話の楽しみならが食事ができるのもメリットです。

またワインセラーには、100本以上のグランヴァンワインとシャンパンが並びます。
美味しい料理と厳選されたお酒を飲みながら、上質な時間を過ごせるでしょう

29ON角打ち

29ON角打ちは、食マーケティング総合企業の株式会社favyが運営する日本酒専門の角打ち居酒屋です。
「気軽に来られる29ON」をコンセプトに、予約なしで会員とそのお連れ様しか入店できないシステムです。

年会費6,000円で会員になると、入店後は3,000円で日本酒が無制限飲み放題となります。
酒屋の仕入れルートを活用しているため、市場には出回らないようなレアな日本酒も味わえます。

また日本に合うおつまみも用意しており、高い原価率で良質なものを用意。会員に最大限還元できるように努力しています。
日本酒好きにはたまらないお店といえるでしょう。

会員制肉割烹かつまた

会員制肉割烹かつまたは、恵比寿にある会員制割烹料理店です。
肉勝又の新業態としてオープンしたお店で、「和」をコンセプトに営業。
会員とお連れ様だけが入店できる会員制のお店として人気を集めています。

お店の顔でもある肉は、ブランドにはこだわらず実際に食べてみて美味しいと思うものだけを提供。
「こだわらないことが最大のこだわり」を胸に、最高の肉を選び抜いています。

また料理長が厳選した露地野菜や出汁を使用し、和食を超えた料理を作り続けています。
ちなみに会員にはシルバー、ゴールド、プレミアムの3種類あります。
スタート時はシルバーですが、お店の利用頻度などによりステータスがアップしていきます。

条件は非公開ですが、ワクワク感があって楽しいですよね。
上質な肉料理が味わいたい人は、ぜひ会員になってみてください。

会員制 フォークソング居酒屋 ハナリー島 HANALEE ISLAND

会員制 フォークソング居酒屋 ハナリー島 HANALEE ISLANDは、魔法の竜(マジックドラゴン)パフが住む伝説の島をコンセプトにした会員制居酒屋です。
会員とお連れ様だけが入店でき、完全予約制となっています。

店内に入るとピアノやギター、ベース、シンセサイザーを設置したステージが現れ、弾き語りやアンサンブルを楽しめます。
会員自身が演奏したり歌ったりして盛り上がれる場所で、音楽が好きな人にはたまらない場所です。

2,000円のウェルカムセット(1ドリンク+1フード)を注文すれば、演奏や歌も自由に行えます。
ゴールド会員やプラチナ会員になると、ウェルカムセットも無料となります。
親しい仲間と陽気に騒ぎたい人は、ぜひ会員になってみてください。

Bohemian Tokyo

Bohemian Tokyoは、世界中を旅しながら、気に入った場所に、秘密のアジトを作っているPLAY EARTHが運営する会員制居酒屋です。

お店の場所や連絡先は公表しておらず、誰かの紹介でしか入店ができない仕組み。
自由人の高橋歩さんが手掛けたお店としても有名です。

店内には「和」の職人さんの作品を飾り、囲炉裏のカウンター席を9席設けています。
初めて会った人同士でも気軽に話せる設計で、新しい出会いも期待できます。

料理は発酵食品を中心に、旬の食材をふんだんに使った料理を提供。
東北の地酒と共にいただけます。
旅行好きの人たちが作ったお店なので、海外に興味のある人や旅が好きな人はぜひ会員になってみてください。

Ritmo D

Ritmo Dは、西麻布にある高級会員制バーです。
西麻布の六本木通り沿いという好立地ながら、完全紹介会員制で営業をしています。

入り口はオートロックになっており、暗証番号を入力して入店できる仕組みです。
店内は重厚感のある落ち着いた空間で、1階カウンター6席と2階ソファ席12席という構成。

カウンターではバーテンダーとの会話を楽しみながらお酒を楽しめます。
2階のソファ席では友人や大切な人とゆっくりとくつろぐことができるでしょう。
世界各国のウイスキーや自然派ワインを取り揃え、種類豊富なシガーも用意しています。

料理は前日までに予約し、お好みを聞いた上でお客様に合わせた料理を提供。
イタリアンシェフ監修の元、最高のおもてなしを体験できます。
大切な人と上質な時間を過ごしたい人におすすめのお店です。

熟成寿司専門店 和心

熟成寿司専門店 和心は、渋谷にある会員制の寿司屋さんです。
熟成にこだわったお店で、「鮮魚ずしを超える熟成ずしの旨味」をコンセプトに、新鮮なものが旨いという常識を覆してきました。

和心では、鮮度の良い寿司と熟成寿司を交互に出すスタイルで、食べ比べをしながら味の違いを楽しめます。
最大限まで熟成したお寿司は、口の中に入れた瞬間にとろけます。
腐敗し始める直前まで熟成をするため、10年以上修行した職人が見極めています。

またお寿司に合うお酒をペアリングし、極限まで旨味を引き出すことも追求。
お寿司とお酒のマリアージュを楽しめます。
お寿司が好きな方や熟成寿司を体験してみたい方は、ぜひ足を運んでみてください。

銀座 結 中條

銀座 結 中條は、会員制の個室懐石料理店です。

5つの完全個室を用意し、特別な空間を演出。
1部屋6〜8名まで利用できます。
旬の食材を使用した懐石料理は、銀座でも随一といわれています。

またソムリエが厳選した会員限定のワインもあり、繊細で上質な懐石料理とのマリアージュを楽しめます。
ビジネスシーンや大切な人との会食で利用してみてください。

そばかの店

そばかの店は、会員制の手打ちそば専門店です。
会員には「食い会員」と「打ち会員」があり、どちらも入会費1,000円のみで年会費はかかりません。

食い会員は「せいろ蕎麦」が通常価格より200円引きに、打ち会員はそばの値引きに加えて、そば打ちスペースを利用できます。
そばかの店はうち立てにこだわり、その場で打ったそばをすぐに提供しています。
通常の蕎麦屋にあるうどんやご飯などはなく、そばだけで勝負しています。

ただしお酒とおつまみの用意はあり、そば味噌や出汁を使用したおつまみセット、そしてビールや焼酎、日本酒も取り揃えています。
そばを楽しむだけでなく、自分でそばを打って食べたい人はぜひ利用してみてください。

よくある質問

会員制居酒屋でよくある質問に回答します。

会員制居酒屋の多い地域を知りたいです

会員制居酒屋の多い地域は以下の通りです。

  • 六本木
  • 銀座
  • 西麻布
  • 恵比寿
  • 青山

これらの地域は物価も高く、会員制居酒屋が集結しています。

また地方でも大阪の梅田や北海道のすすきの 、福岡の中洲などは会員制居酒屋も多いでしょう。

テイクアウトなら会員にならなくても利用できる?

2019年から始まった新型コロナウイルスの影響により、会員制居酒屋でもテイクアウトの流れがきています。
2021年も収まる気配はなく、テイクアウトは主流となりました。

お店によっては、会員でなくてもテイクアウトを利用できる場合があります。
気になる人は、ネットでお店のホームページをチェックして、テイクアウトのショッピングを楽しんでみてください。

会員制居酒屋なら芸能人と出会える?

芸能人は会員制居酒屋を使う機会が多い傾向にあります。

そのため普通の居酒屋に行くよりも、芸能人に会える確率は高くなるでしょう。

ただし芸能人は個室やVIPルームを利用します。
また他人への声かけを禁止しているお店もあるので、芸能人と出会ってもそっとしておくことをおすすめします。

会員制居酒屋って儲かるんですか?

全ての会員制居酒屋が儲かっているわけではありませんが、売上を安定できるというメリットはあります。

通常の居酒屋では、お客様の飲食代のみが売上です。
しかし会員制の場合は年会費や月会費、入会金も売上に含まれます。

また会員はお金を払っているため、定期的にお店に足を運びます。
そのため集客にかけるコストが減り、料理やお酒の満足度を高めることができるのです。

プライベートな空間で飲食を楽しもう

今回は東京都内の会員制居酒屋を紹介してきました。
どのお店も公式ホームページから申し込みができるので、気になる人はぜひ問合せしてみましょう。
それでは本記事を参考に、プライベートな時間を過ごしてくださいね。

居酒屋バー開業準備

この記事は執筆された時点での情報を元に記載されております。文書・写真・イラスト・リンク等の情報については、慎重に管理しておりますが、閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 記載内容や権利(写真・イラスト)に関するお問合せ等はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次